Thumbs upper

悪いねよりいいね

SWBF2を個人的に振り返る

Star Wars バトルフロント IIは、昨年11月に発売されたゲームで、もう1年以上の付き合いになる。未だにプレイしている良ゲーなのだが、PC版のプレイ人口は自分がチラっと見た時には200人程度しかいない不人気ゲームの1つだ

まず一般兵で活躍して、乗り物に乗ったり、大型兵器を操縦したり、ちょっとリッチな兵士になったり、映画に登場する主人公たち(1匹違うのいるけど)になったりする。そんな単純明快なコンセプトのゲームだ

Originに記事が出るように

自分が間違っていなければ、Originには最近までこんな機能はなかったし、この機能で出てきた最初の記事はSWBF2のものであったと思う。それに続いてBF1が出てきていたはず

この機能が出てから、SWBF2の製作秘話のような記事が多くなり、別の側面でゲームをより楽しめるようになった

ちょっとした誤訳っぽいものもまた味か

この後もいくつか記事に触れていく

イウォーク・ハント

期間限定のモードとして実装された「イウォーク・ハント」は、イウォークと帝国トルーパーに分かれて戦うユニークなモード。イウォークに倒されると自分もイウォークになるという鬼ごっこ要素もあり、終盤はイウォークだらけになることもあったのが面白い

最後の帝国トルーパーが脱出戦に乗り込むか全員がイウォークになるかという安易な勝利条件であるため、ファンゲームの面が強く、本当に期間限定で終わると思われていた。しかし、思った以上に好評だったようで、永久実装が決まった。PCでは今は全く人がいないが、コンシューマー版はどうなのだろうか?

BFVではラッシュが期間限定で開催されることが決まっているが、「イウォーク・ハント」と同じく永久実装になる可能性が高いと思っている

これがゲーム内のイウォーク。何となく映画を見たという人でも思い当たる造形ではないだろうか

今までを振り返る記事 #1

www.ea.com

とはいえ、ゲームの発売が想定通りに上手く行ったわけではありません。さまざまな状況を受けて、ゲームに大幅な変更を施さなければなりませんでした。

アンロックも緩くなって課金ではできなくなったため、課金騒動は3月末のアップデートで解決された。その代わりにビジュアルを購入できるようにすることで、今後の課金対象は新規向けの(このころまでやっていた人は無課金でも買えるだけのクレジットを稼いでいたはずなので)スキンになるだろうと予想された。BFVでも、課金がスキン方面に向かっていくだろう

この記事が出たのは6月で、発売から半年以上たっているにもかかわらずGAの追加マップが1マップだけという時期。 結局、ここに書かれているハン・ソロシーズンでも、ケッセルというGA以外用のマップしか出なかった。ただ、クローン大戦のコンテンツを実装することも確定したので、希望が高まった

突然のロードマップの発表

9月から月おきに何らかのコンテンツが追加されることが分かった

期間限定イベント(○○のBPコスト75%OFF、GAヒーロー制限緩和8人まで等)も祭り的に行われるようになり、ゲームに別の面白さが出てきた

分隊システム

9月末から追加された分隊スポーン機能。BFよりカジュアルなゲームだと思うので、個人的には驚きだった

BFVと同じように3人称視点で分隊の様子を確認してスポーンする方式での採用になった。製品版BFVに先駆けての実装となるため、実験的な部分もあったと思われる

攻撃側は被弾や攻撃が多いせいで大体の人にスポーンできないため、防衛側が有利になるだろうという問題が出てきた。これは、ナブーの第2フェーズが1つオーバーライドするだけでよくなったり、ウーキーがかなり弱体化されたり、オフィサーもブラーグがさらに弱体されたりして、改善が図られた。でも未だに防衛が少し有利な気はしている

悲しいこととしては、出撃時のボイスがなくなってしまったこと。皆で並んだ時間がなつかしい ラジャラジャ

今までを振り返る記事 #2

www.ea.com

しかしながら、発売からの流れはすべて予定通りに順調とは言えませんでした。ゲームの進行システムには納得されがたい部分もあり、当初のクレート・システムを変更する決定がなされることになりました。チームの大きな割合が、ゲームの通貨システムと進行システムの修正作業に割り当てられました。この新システムは3月に導入され、進行システムからランダム要素が取り除かれて、すべての要素がゲームをプレイすることでアンロック可能になりました。

振り返り記事 #1でも言っていたことが具体的になっててちょっと笑う。これだけ書けるほどにチームも落ち着きを取り戻したのだろう

今のところの不満

GAの追加マップが1年たっても2つしかないのは今後増えるのでいいとして、既存のマップの改善が欲しいと思う。第1フェーズで終わってほしくないという開発の意向で第1は十分な改善が入ったけど、途中のフェーズがひどい場所が多すぎる

ナブー:言うまでもなく最終フェーズの宮殿。迂回路を作るべき

カミーノ:上に同じ

キャッシーク:第2のターボレーザー。LAATの上側を少し開けておけば、スターファイターやボバで支援できる。その代わり、最終はバトルタンク出せないか1台くらいにすればいい

ジオノーシス:AT-TEを硬くしすぎなので、もっと柔らかくするべき

タコダナ:最終フェーズのマズの城。GAで上の階の外側は封鎖するべき

ジャクー:第2フェーズの貯蔵庫。AT-STが外側から入れた頃が一番バランスが良かったので、グリッチ扱いしないで戻して欲しい

クレイト:最終フェーズ。ちょっと改善は思いつかない。そもそも全体的に好きでないからすぐ抜けちゃう

反乱同盟 vs 帝国マップのバランスの良さよ。ロケット系やデス・トルーパーも強いし、あの時代が本当にいい

攻撃側が勝ちにくい原因として、ライトサイドのヒーローはヨーダ・フィン・レイしか自分は使ってないけど、特にヨーダが強すぎると思う。ヨーダの自身以外へのバフの量を50か100程度にまで減らすことで、マップの改善にもなるはず。ヨーダが来たらアイデンを出して相打ち覚悟で倒すというのが、今のところの対応だと思う。関係ないけど、公式で言っているアイデンの「型破りな手段」って、ヒロヴィラ的にはセーバーの型を破る意味もあるよなぁ

今後の展望

ジオノーシスは大味なんだけど、結構賑やかで楽しかった。防衛が暇だからスパイダードロイドに乗れればよかったかなとは思うけど、今後が期待できる出来になっていた。来年もSWBF2を楽しむし、SW関連の映画が出る度に誰かしら買うと思うので、人口が撲滅することはないだろう

BFVと絡めたことも間でいくつか書いたけど、その点でも、このゲームの功績は大きい。期間限定イベントもBFVに輸入されるといいなと思う。逆にSWBFに小隊があってもいいと思う

未だに新規層をよく見かけるので、プレイしたい人はぜひ買いましょう。映画のスターウォーズ見た人なら、キャンペーンも楽しめる